上村、回遊、ikuko 他1名
表題のように上村さんがお目当てを教えてくれたが、果たして歩き始めからゴイシシジミを観察出来てメンバーは大喜び。だけど・・他の蝶はどうでしょうか・・きょうは曇りに雨模様だしね・・

歩き始めて見つけてくれた~トップ写真は別のポイントにて


オカトラノオの群生~メスグロヒョウモンが好きなんだって~きょうは現れない・・

雨宿りしていたらクロヒカゲがやってきた

ヒメウラナミジャノメも多数



別のポイントで~多数だからか、見るのは初めて



ベニシジミ


トップのポイントにて~奥にもいるよ~全部で5頭を確認



クロコノマチョウが新鮮~よく見つけたなぁ

ジャノメチョウ~これも新鮮


キタテハ


キマダラセセリ

お目当てでした

ネムノキ大木の花にアゲハが吸蜜~望遠で

アカボシゴマダラ幼虫

ウラギンシジミ卵

ハラビロトンボは貴重だと言う~メス

そのオス

オオシオカラトンボ(メス)~上村さんは昆虫にも詳しい

ラミーカミキリ


沢風に誘われて~ホーム
この記事へのコメント
ikuko
ルリシジミの思い込み、思い入れでした。
当日は現地のナビ役、卵博士の本領発揮、いつもながらの熱心な観察力等々に敬服しておりました。
また次回よろしく☆
回遊
3枚目はルリシジミではなくヤマトシジミですよ、新生の美しい個体ですね。